お知らせ
現在、お知らせはありません
1900年(明治33年)に個人商店「なかつね」として、漆そのものを扱う塗料卸商として創業しました。
その後1947年(昭和22年)現代の中常漆工芸株式会社を設立し、古くは室町時代から受け継がれた紀州漆器の販売に従事し、伝統工芸である紀州漆器の継承と繁栄に寄与し、受け継がれる日本の伝統美、日本のこころ、暮らしを彩る漆器を届けしています。
時代は変わっても伝統を大切にし、求められるニーズに応えながら、人々の暮らしに寄り添う漆器をお届けすること、漆器の新しい可能性を信じて、若い世代に、世界の人々に漆器の魅力を届けていきます。
中常漆工芸について
三方を山に囲まれた和歌山県海南市。
この土地には古く室町の時代から受け継がれた紀州塗の歴史があります。
古き時代から現代に至るまで、常に使用する者の立場で製造してきました。
受け継がれる日本の伝統美日本のこころ、暮らしを彩る器を届けします。
ブログ
漆器の使い方やお手入れ、その他漆器に関することを記事にしています。